10月から 出前授業の始まりです。 今日は 市内で 一番左奥の小学校へ出かけます。 4年生の生徒さんは 立ったっ11人です。 24の瞳に 一人足りません!が 全員で 後者の前まで 出迎えています。
独りの少年が 案内を治り出て 今日の 図書館の部屋まで 地よっとした段差 次は階段と 上手に しっかり 出来ています。
今日は何の日 からいきなりの授業の始まりです。 残念ながら どの子も知らないようです。 では 6月4日は 何の日 と質問を変えます。 え これも知りません。 6と4の数字を 違う読み方をしてごらん・・・ 6はム 4は シと読むところまで 導くと やっと 虫歯予防デーにたどり着けます。
では 10は?此方は 読み方を変えただけでは たどりつけません・・・ 3がつ 三日は耳の日です。 さあ ここからかんがえてごらん 生徒さんは このクイズですっかり 夢中になって 頭をひねっています。
さあ 10月10日は 何の日に たどりつけるかな・・・
ワン吉は 何だか夕食の後 年のせいか 疲れがドット出て 突然眠りについてしまい・・・ 先ほどまで 死んでいました。 では この続きは元気な 明日にします。
では おやすみなさい わんわん
「未分類」カテゴリーアーカイブ
祭りが来ると・・・
山車や観こしも 気持ちが 湧きあがりましたが・・・ 何といっても おもちゃ屋の屋台の ブリキの高級? 玩具です 買いたくっても 親は 無駄だと言って買わせてくれません。 奇態は もしかして現れる 気前のいい親戚の 叔父さんです。
一日 うろうろして買ったのは・・ 洋食焼きと称する 碓べったい お好み焼きです。 塗りつけたソースが 鉄板の上で焦げて ものすごい高級料理の 匂いをさせています。 之こそうわさに聞く ステーキかな??
小銭を出して 一枚買います。 新聞紙を 小さく切った中に載せてくれます。 その時点で 一瞬落胆の予感が・・・ 死一口かじって あー 落胆です。 そして 思い出します。 去年も まずかったよな! もう 買うまいと思ったのみ 今年も ソースの焦げるにおいに騙されました。 新聞紙に包まれた それは 新聞紙くさいだけで ソースの味は何処かに行っています。 それなのにまた 買ってしまいました。
幼いころの 祭りの思い出は 太鼓の音に浮きたつ心と 甘いソースのにおいの 落胆です が 今でも それでも 祭りが来ると あーきどき わくわくしてしまいます。 わんわん
Live From The Field
山車や観こしも 気持ちが 湧きあがりましたが・・・ 何といっても おもちゃ屋の屋台の ブリキの高級? 玩具です 買いたくっても 親は 無駄だと言って買わせてくれません。 奇態は もしかして現れる 気前のいい親戚の 叔父さんです。
一日 うろうろして買ったのは・・ 洋食焼きと称する 碓べったい お好み焼きです。 塗りつけたソースが 鉄板の上で焦げて ものすごい高級料理の 匂いをさせています。 之こそうわさに聞く ステーキかな??
小銭を出して 一枚買います。 新聞紙を 小さく切った中に載せてくれます。 その時点で 一瞬落胆の予感が・・・ 死一口かじって あー 落胆です。 そして 思い出します。 去年も まずかったよな! もう 買うまいと思ったのみ 今年も ソースの焦げるにおいに騙されました。 新聞紙に包まれた それは 新聞紙くさいだけで ソースの味は何処かに行っています。 それなのにまた 買ってしまいました。
幼いころの 祭りの思い出は 太鼓の音に浮きたつ心と 甘いソースのにおいの 落胆です が 今でも それでも 祭りが来ると あーきどき わくわくしてしまいます。 わんわん
村の鎮守の お祭りだ
愛媛の秋まつりが始まりました。 2週間もかけて四国中央市までやってきます。 川之江は15日 三島は23日 それまで続きます。
新居浜から此方は おみこし以外に 太鼓台の山車が練り歩きます。 そうそう おみこしは この頃 人手不足か 軽四トラックニのって 来ます。
ワン吉の子供のころは 境内 いっぱいに出店が出て スーパーや ましてデパートもない時代で ほしいものがいっぱい 特別小遣のい5円札を持って 気に入った ブリキのおもちゃが
10月の雨ー3
10月4日です。 寒い 朝から冷たい雨が降りつけています。 この頃の雨は何と呼ぶのでしょうか・・・ 風も強くなり霙でも降りそうな 晩秋を感じさす雨です。 出会う人とは ひゃー冷たいね!と挨拶の言葉です。
それで 今朝も散歩に出られなかったので パク君と 運動不足を補うべく はっけよい のこったで 相撲を取ります。 わきの下に手を回して大外刈り を かまそうとするのですが・・・ 重すぎて 技が通じません あれあれ パク君は 2年ほど前に22圓 やってきたのですが もう25圓砲覆辰討い修Δ福? 2年前の 幼さがすっかり失せて 少年らしさを通り越して 立派な青年というか大人です。
向きになって 足を引引っ張ったりしていて けがをさせては行きません。
では 歌に合わせて柔軟体操に移りましょうか? 可愛いミヨちゃんの歌から 雨の日にちなんで 幼稚な歌で嫌がるかもですが・・・
雨雨フレフレ母さんが 蛇の目でお迎え嬉しいな!
と 頭の上で 両手を 大きく振ります。
ピチピチ チャプチャプ らんらんら 両手で 頭胸 腰と 叩きながら おろしていきます。
2度3度 繰り返すと こっちも あったまります。 あれれ パク君より わんきちのたいそうかな?? まあいいか おたがいさまだよ
いつの間にか 外が静かになって 雨が上がっています。 では 夕食後 すこしでも 歩いてこようかね ワンワン
10月の雨ー2
10月3日です。 朝から雨で 散歩に行けてません。 運動不足にな手はたいへんだ と パク君の腕を持ってイチニ イチニと 動かせます。 何だかそれでは 単調です。 では 歌に合わせて リズム刈るに 動かせましょうか・・・
あの子はだあーれ 誰でしょね はーい 右手でさし指をします。 喃々な詰めの花の下 ・・・ 其処は 両手を 腰のところで 左右に降りましょう! 御人魚さんと遊んでる 隣の ミーちゃんじゃないですか? で 両手を胸のところで抱くようにして 首を 右左と 考えている素振りのように 傾けましょうか。
それを 2度 3度繰り返してると パク君は もう嫌だと手を出しません。
じゃ ボール拾いに切り替えます。 ころがせた ボールを身をひるがえし 追っかけていきます。 上手に 加えて返ってきます が 僕の手には 渡してくれません。 ちょっと手前で ポトンと落とします。 こちらは 見えない目です。 手探りで ボール広いです。
あぁ 雨の日の運動は 体より 気を使います。
えー 明日も雨ですか? それでは 明日は相撲でもしようかな? できれば この雨は8月にほしかったです ワンワン
10月の雨
昨日から 10月の始まりです。 南の海では 台風が ラッシュ アワーのごとく 次々発生しています。
どういうわけか この頃の台風は 四国を直撃するでは無く 西や東に振り分けて進んでいます。
で 昨日も 雷雨注意予報は出ていましたが・・・ 雷も雨もなしでした。 その分 午後は 夏をたっぷり残して 変わらず 蒸し暑くなります。
雨なしで 四国せとうちの10月2日はやってきます。
うーん あめは なさそうだわい と洗濯をします。 昼食後 もう 乾いただろうかと 洗濯干し場を見に行きますが 時折 日差しがあるようなにっちゅですが それなりに 日差しは弱いのか 縫い目など まだ 少し湿りを残しています。 あと2時間ほどは 干しておこうと 部屋に戻ります。
すると電話が鳴っています。 空に 黒い雲が おおわれてきていますよ・・・と ヘルパーさんからの忠告です。 え そうなんだ もう薄曇りや 雨雲や 張れていても 視力をなくした今は ただ真っ暗ですから 独楽かな 状態は 分らないので それは 大変と 洗濯物を取り込みます。
取り込んだ直後 ザーっと 大きな音を立て じゃジャブリの雨です。 危機一髪 洗濯物を 濡らさずに済みました。 ヘルパーさん ありがとう!
数時間降り続けた雨は 夕方には 上がります。 上がると 一気に 部屋の中もヒンヤリ あーさむいー 流石 10月の雨は 秋も降らせたようです。
日本最初の島
玉ねぎスープが蛇口から出ている 店は
イザナミとイザナギノ 国つくりの神様の 神宮が 二つ並んであるみちぞいにありました。 背景には 日本最初の島 おのころ島があるようです。 大体その近辺の道沿いに タコせんべいや お香の店もありました。 是非 いつの日か行ってください。
淡路島には 視覚障害や聾唖者の 特別 老人ホームもあります。 我が家の近くの盲聾の人が 最近入所シマシタ。 楽しく過ごしていると聞きます。
穏やかな島の様なので ワン吉も 考えています。
淡路島に行きました。
はーい 初めて ヘルパーさんを付けての旅行でした。 やっぱり 楽ちんでした。
玉ねぎスープの暖かいのが お土産売り場に試飲コーナーがあり 蛇口から出ていましたよ! 自然な味で 冷房の中ばかりにいる体は 他っとして 美味しかったです。
きしょう糖の事は紹介がなかったので 味わえませんでした。 知っていたら 買いたかったです。 糖女房予防にいいのなら 是非是非です。
そうですね 団体バス旅行は 一か所 1時間足らずの間に 自分のトイレとパク君のトイレ などもあるので なかなか いろいろ 探せません!
お香づくりは 練り上げるのが大変で 結構くたびれました。 ワン吉は ラベンダーの香りにしましたが。 あと 柑橘系 えーと 何だったか の香りもありました。 色も 青 赤 黄色がありました。 あと 3日ほど乾かさねばなりません。 日曜日当たりに 一個 炊き閉めてみようかな!! 昼食は お刺身が 新鮮でおいしかったです。 玉ねぎの名産地なのに 玉ねぎかき揚げが無かったのが さみしかったです。 海老のフライより 玉ねぎにしてほしかったです。 それと デザートが予算の関係か無かったが 葡萄3粒か梨のひときれなどつけてほしかったかな?
タコせんべいは 15年前に来た時の様な フレッシュな 味わいがなくなっていました。 包装がおしゃれになっていましたが・・・ 見かけより 味ですよ わんわん
日々の買い物は?
ご主人が肩の故障で 運転が出来なくなったKさんに・・・
そうですね やっぱり 買い物には 車がないと 車に乗せてもらえるヘルパー業務があって ずいぶん助かっていますが・・・ やはり 時間の制約もあり 必要最小限の日々の食べ物を 調達するのがセーいっぱいです。
下着も解体し スニーカーも解体し 観るだけでも観て回ったりしたいですが・・・
ヘルパーさんは 時間が来ると また 来週と返ってしまいます。 家族と ゆっくり見て回れる 買い物がいちばんですね!