月別アーカイブ: 2013年4月

川舟で・・

 公園の作品を 物足りない気分で巡って
公園の奥から川にでて 川沿いの作品を見に向かいます。

 川の細い橋を トレ君と恐る恐るわたります。
街中に流れる川っていいですね。
街の灯を映して良い風情です。
 海が近いからか潮の香りもしています。
其れに満潮時なのか 河岸の遊歩道まで波が寄せてます。
其処から もう一つの会場まで船が出ています。
土曜の夜の今夜は人手が多く 二回待ちです。

 K君は屋形船で のんびり下りながら
河岸の作品郡を観るのだと思ってたらしく
エンジン着きの船に ちょっと不満げです。
 ライフジャケットを着て船は出発です。
 徳島は小ベニス 水の都です。
船は次々と橋を潜っていきます。
わー わー 満潮の為 かなり身を屈めないと
橋の天井に頭が打ちそう・・皆さん大騒ぎです。
橋を潜る時 波が盛り上がり船が大揺れ
エンジン音が響いてスリル満点!
ラフティンの楽しさです。
 前の女性が屈む度 トレ君と頭がゴッツンコ!
トレ君は遊んでもらえると大喜び 相手の顔をペロリです。

日暮れは・・

 なんだかんだと・・もたもたしましたが
5時前に徳島駅前に到着
先ず観光案内所に行って 
LEDアート フェスティバルの状態を聞きます。
6時から七時頃に掛けて開始だそうです。
では 其れまでに腹ごしらえをしよう!
余り様子が分からないし 美味しい店も知らないし・・
まあ良いかと駅ビルのレストラン街で何か食べる事に
トレ君にも夕飯を上げねば!

 そろそろ暗くなったね!と僕が行っても
まだまだ明るいよ!ってKくんが言います。
僕にとっての闇は 目の良い人には明るいらしい?

 先ず 駅近くの城址公園へ・・
幾つかの作品が在るらしいが
未だライトが点っていません!
もう 6時で僕には真っ暗 公園の森の闇です。
でもK君は 未だ太陽が沈みきらず空に残っている!と
言います。此れでは明かりが映えないそうです。
 6時半頃に成ると ポチポチと作品に灯が点り始めます。
しかし 小さな灯は僕には見えません!
其れに 大きな公園の森の中では 作品は弱弱しく
埋没して 負けています。

  

 K君とT君で徳島の
LEDアートフェスティバルに行く事に・・
午後二時半の待ち合わせ 誰も来ません!
K君の携帯に電話します。応答なし
T君の番号は知りません!
あーぁ 処置なし 呆然です。

 其れでも 暫くするとK君が到着
K君は 携帯が行方不明で・・探しても見つからず 
お母さんの携帯を借りてきたのだそうです。
そんなこんなで遅れたし
お母さんの携帯では繋がらないはずです。
そしてT君にも連絡がつけようが有りません。
仕方なく 20分遅れで出発します。

 高速に入って10分ほどした頃
T君から 僕の携帯に電話が入ります。
T君は僕の前の家にいったのだそうです。
えー 僕は其処から引っ越して 
もう30年に成りますよ!
其れに 其の引越しの時 T君は手伝ってくれましたが・・
あー 忘れたんですか?
やれやれ とんだ アクシデントのスクランブルです。

 でも 何とか 次のサービスエリアで合流です。

6年目の目覚め・!

 ドアが開いていても トレ君は勝手に
あっち こっちと 出かけるような不良ではなかったし・・
僕も うっかりは有るけど・・
毎日 ドアを閉め忘れるほどボケてはいないつもり・・・

 其れでは と実験です。
先ずトレ君を部屋に残して
僕だけ外に出て ドアを閉めます。
それで ドアの外から トレ君!と呼びます。
すると如何でしょう・・トレ君は長い鼻先で
ぐいってドアを押し・・開けたでは無いですか!
えっ!うそー です。
今までのトレ君は閉じ込められたり・・
ちょっとした障害物が在っただけでも、
クィーンと切なげに鳴いて・・
誰かが如何にかしてくれるのを待つだけの
そんな気弱な 良く言えば君子危うきに近寄らずの
タイプのワンちゃんだったではないですか?

 我が家に来て六年目!
突然 そんな知恵に目覚めたようです。
今 は毎回 面倒だけど鍵を掛けてます。
此れから暑くなって 網戸にするようになります。
部屋の中で繋げるのは考えるし・・
うーん 何とか対策を考えねば・・

ボケとドア

今日は雨 トレ君は散歩も行けず・・
退屈?そうでもなく 喜んで惰眠を貪ってる?
かもしれません!

 そんな のんびり屋のトレ君ですが・・
僕が外の片付けをしていると
何か足元を行くものがあるではないですか?
あれ れ 何かと思ったらトレ君が庭を歩いてます。
えー 僕がドアを閉め忘れたのかな?否 閉めた はず・・
ドアを見に行くと 少し開いてます。

 トレ君が来てましたよ!と 
次の日 西隣りの小母さんが
トレ君を連れてきてくれます。
えっ 何時の間に 脱走 出て行ったのでしょうか?
またドアを閉め忘れてたのかな・・?

 ワン吉さん所の犬では無いですか?と
其の又 次の日 知らない小父さんが言って来てくれます。
えーっ!またですか?ドアを閉め忘れ・・
とうとう僕は認知症です。
トレ君は向こうの畑で くんくんしてる?らしい
家の角先まで出て トレク〜ンって 大きな声で呼んだら・・
トレ君は悪戯を見つかった子供のように
慌てふためいて 飛んで帰って来て
部屋の奥まで走りこんで・・
ずーっと此処に居たよ!って顔をしてます。

 あーぁ 僕はショックです。
しなければいけない毎日の行為を忘れてしまう
ボケが始まったのです。

足踏みしてる・・季節

 先週 一日だけ梅雨時の暑さです・・
此のところ肌寒い日が続いてます。
体を動かすには丁度良いので散歩に
そして庭の手入れに頑張ろうと思ってます。

 庭には 次々と花が咲きにおってます。
今は白玉藤 花みずき もこうバラなど
初夏の花に成っています。
 では そろそろ草も伸びてきただろうか?と
地面に手を伸ばせて びっくり!
な なんと草の生長している事・・
冬には しっかり引き抜いていたのに
さわさわと30センチほどにもなってるではないですか・・
見えないと 安心して まだまだと思っていたのに
雑草は強い 寒くっても初夏の有様です。
あーこれから五ヶ月9月まで
くさに追われ 悩まされつづけるのです
 ヘルパーさんは ワン吉さん所の庭は
次々と花が咲いて楽しみだわ!と
来る度 嬉しそうに言います。
ヘルパーさんは庭の花を楽しんでも良いが・・
草引きをしてはいけないのだそうです。

 それに最近 強力なダニの被害が出ています。
トレ君も噛まれては大変・・
自分も用心 用心!

宿坊に犬は・・・

 高野山にはドッグホテルの宿坊はあるのかな?
盲導犬と一緒に座禅を組める所や
庭でオシッコしても チンチンが脹れるよ!
って ワンちゃんに言わない所
そんな宿坊は在るでしょうか?
 そんなバリアフリーな宿坊が在るなら
一度 体験して本堂や奥の院もお参りしたいです。
宗教も なかなかバリアフリーでは有りません!

 かなり遅れましたが・・・
一路 大阪のK宅へ
わー ドアを開けると・・けっこう毛だらけ
犬だらけです。誰が誰だか分かりません!
ごった煮のような数時間を過ごして・・
お名残惜しく 夜更けてやっとお開きです。
我ら海外組は お手数掛けるけど泊めて貰います。

 15日 帰路につきます。
高速のサービスエリアは進化してますね!
観覧車にドッグラン 流行のカフェ・・
あるところではご当地グルメ・・
気分を変えて旅行を楽しめます。
では また ワンワン

聖地・・

 納経の順番を待っていると・・
ジョイ君 トレ君は注目です。
偉いね! 頑張ってね!と声が掛かります。
だのに聖地には足を踏み入れないのでしょうか?

 高野には遍路姿の人を見かけません!
あっ!居ました。一組
でも それが外国の人だとか?
外国の方も多いようです。
やっぱりお墓のテーマパークです。
ジョイ君は遍路姿です。写真を撮られてます。

 何か高野山記念に買って行きましょう!
駐車場周りの屋台には
ストラップや菓子・・たこ焼き
霊験新たかな感じの者は見当たりません。
それは違う辺りに行かねば行けないようです。
 精進カレー?が有ります。
肉などは入っていないとか・・
何と無く気に成って買ってします。

 昨日の続きの二次会?が大阪で待ってます。
わー 集合時間が迫ってます。
急いで高野山を降ります。

お墓のテーマパーク!

 駐車場の桜は未だ開花前です。
寒い 駐車場のトイレは満員です。
周りにはお土産屋さんも賑っています。

 我らは奥の院の参道へ・・・
噂に聞いていたロケットの墓標がまず在ります。
福助や愛犬の像も在ります。
折角 楽しみにしてましたが 不確かにしか見えなく 残念!
参道は白い敷石で広々としていて・・
行き交う人もデート気分の若い人
家族ぐるみと何だか遊園地の雰囲気
お墓のテーマパークを散策って感じです。

 しかし 奥に進むに攣れ
巨大な杉木立に囲まれ・・
空気が清涼として聖地の様相を増して来ます。
 其処に納経所と小さなお堂が在り
其処から奥は聖地なので
犬は遠慮しなければ?いけないようです。

いざ!高野山へ

 まだまだドッグホテルに未練を残し
ジョイ一家がメイン??の高野山に向かいます。
我らは和歌山には居るけど・・
高野山まではなかなか遠いです。
 橋本から山へと入っていきます。
ジョイパパさんが時々道が不安に成ると
伏せているジョイ君が すくっと立ち上がり
大丈夫?と前方を確認です。
トレ君は 昨夜の疲れで 我関せずで
ぐっすり眠りに入ってます。

 高野山の道は どんどん険しく
曲がりくねっりながら登っていきます。
まだ桜が咲いているよ!と教えられます。
やっぱり寒いのでしょう!
木立が繁り 深山幽谷の趣をこくして
聖地 金剛峰寺に・・・
 高野高校 高野大学 商店街 病院
山頂に街が開けているようです。

 わが町の寺の住職も高野大学に学び
此の商店街の娘さんと恋を仕手結ばれたとか・・
 うーん よくあるドラマだね!と・・
やっと駐車場を見つけ・・ネットで探した
納経所へ向かいます。