月別アーカイブ: 2016年1月

介助犬と暮らす喜び・・

 「補助犬と暮らす喜び 使用者の声」に
ピーちゃんと参加してきました。

介助犬は車椅子の女性が使用者です。
落とした携帯電話やペットボトル
それにカードまで拾ってくれます。
わー良いな!F時々お金を落とします。
是非 拾って欲しいでーす。

聴導犬はトイプードルです。
いろんな音を知らせに来ます。
膝に書きついてカキカキするんだとか・・
へー どんなに可愛い仕草でしょうか!

 ピーちゃんはクリスマスプレゼントに
買って上げたワインレッドの
フリフリが付いたドレスで参加です。
きゃー可愛い!と大人気です。
ちょっとフリルがオーバーかな?と思うけど
舞台映えしていたみたいです。
それに ピーちゃん 今日は態度も良くって
とても良い子 素敵なレディです。
うーん よかったよかった!

おねしょ姫とスットンコロリン王

 寂しい姫君は三歳で 
スットンコロリン王に 嫁ぎます。
しかし 幼い姫君は王妃になっても
おねしょをします。
とても愛くるしいお姫様でしたが・・
六歳に成っても 九歳になっても
おねしょの癖はなおりません。
 わー ピーちゃんみたいです。
そしてスットンコロリン王は 
ジョンって言う犬になるのです。

 それは 今夜から読む さみしい王様
に在る様です。
犬が出て来ると うれしくなって読んでしまいます。
躁鬱症の北さんが書く 文章は
かなり分裂症だから
おねしょ姫君と犬のジョンの王様は
どうなるのでしょうか・・?
僕は明日の事があるから 
早く寝ておかねば 成らないのだが・・

ねむーーぃ

 朝から雨 どんどん激しく成り
散歩にも行けません!
読書と決め込んで 
北もりお の童話? さびしい姫君!を
引っ張り出します。
面白いようで ばかばかしいようで・・
雨の音だけの 暗くって寒いだけの
寂しい部屋で聞いて居ると・・
直ぐ うとうととしてしまいます。

 横ではピーちゃんも 寝息も立てず
深い眠りです。
間で トイレに誘っても 布団にしがみついて
どうでもいいから 寝てるー!って感じです。

 今日 そんな午後でした。

断水よりましか・・?

 昨日は日差しも有り 暖かでしたが
早くも今日は 午後から雨に成り
肌寒い!水洟が出ます。 風邪・・?
 日曜日の事があるので 注意です。

 テレビでは 水道管破裂の為 断水と
報じられてます。
 我が家も カランが壊れ 外の水道が
仕えません!
仕えないとなると 不便です。

 家の中や風呂は使えるようにしてもらったので
普通には生活出来ます。
 本格的断水で 給水車まで水を貰いに行く
羽目に成ったら 障碍者はお手上げです。
カランの取り替えやで かなり修理費がかかる様
だけど 全面断水よりましか・・と
諦めたり ほっとしたりです。

 庭の水仙や梅の花が咲いて居ます。
穏やかな春が一日も早く来てほしいです。
 クリスマスローズも一厘 二厘と咲いてます。
あっ 飽きに肥料をまくのを忘れてました。
手遅れかもしれませんが 今日撒きました。
鼻目をたくさん出して 頑張って咲いてよ!

補助犬イベント情報

   ・第2回補助犬と暮らす喜び〜盲導犬・介助犬・聴導犬と生きる人たちの声〜

主催者・ドッグフォーライフジャパン(介助犬・聴導犬育成協会)
場所・松山市総合福祉センターの1階ロビー
日時・1月31日(日)10時〜15時
内容・各団体の物販とふれあい、
  ・介助犬デモンストレーション
  ・視覚障害体験
   聴覚障害体験、肢体不自由体験、
・及び各障害者支援団体の就労支援ブースが予定
・1時から2時が舞台で講演
 各介助犬利用者の声

・参加申し込みを事前にしてほしいようです。また、駐車場にも限りがある
ので、公共交通機関を利用して下さいとありました。

・問い合わせ 申し込み先

松山市ボランティア連絡協議会(ボランティアセンター) 
電話 089(921)2141
FAX 089(921)8360
住所 松山市若草町8−2 松山市総合福祉センター5階

Dog For Life Japan(ドッグフォーライフジャパン)
電話 080(2021)1403
FAX 089(992)3872
E-mail info@dogforlife.org

大洪水・・でーす!

 昨夜 お風呂に入ろうとしたら・・
お湯が ちょぼちょぼとしか出ません!
 裸に成ってしまっていたので
寒さにチジミ上がってしまいます。
 さーっと お湯で体を噴いて飛び出します。
ガタガタガタ 身震いです。

 今朝も 水道屋に電話して来てもらいます。
お湯のパイプが何処かで詰まって居る様だ!と
ボイラーの辺りも調べてもらい・・
やっと お湯が通ります。

 あっ そうだ 昨日 洗濯機の水が出なかったのだ!と
水道屋さんの居る間に と洗濯機を作動させます。
 どーぉーっと 水が飛び出します。
洗濯機のホースが外れ 全開のじゃぐちから
僕をめがけて冷たい水が降りかかって来ます。
何 何だよー??

 突然の水の圧力でホースの留め金が外れた・・?
水道屋さんが 止めてくれましたが・・
洗濯機を置いて居る脱衣場が大洪水
我が家は しきいの無いバリアフリー
水は外まで流れ出ています。

 其れからが大変
バスマットやバスタオルを総動員
脱衣場の中の洗剤のストックやアレやコレ
外に出して 水を取り 
洗濯機の下も四苦八苦で雑巾がけ・・
昼まで掛かって 大騒動です。
其れから ストーブを点けて感想です。

 あーぁ 
ピーちゃんと朝の散歩いけません!

水道管破裂・・

 今朝は まだ寒いけど 晴れそうな気配
其れで 洗濯を始めますが 洗濯機が・・
ちょっと動いては止まって居ます。
 水道管が凍って居るか? 何かで
水が瀦ポッと出ては止まります。
 お湯の方が出るので 洗面器で汲んで
洗濯機の荒いだけでも指導させます。

 隣のばぁちゃん所は井戸水も使っていて
古い洗濯機は 井戸のポンプ小屋に置いて
井戸水を使っているのを思い出し・・
 荒いを終えて 脱水した洗濯物を持って行って
すすぎをさせてもらいます。
冬は井戸水は温かで良いですね。
で 何とか洗濯はできました。
 午後は 日差しが出て暖かく成って
もう乾き取り込めました。

 が・・ 氷が解けだすと
トレ君の時に作った 露天風呂のガランが
破裂していて 水が噴き出してます。
大変 大変 直ぐ水道屋に電話
込み合っていていけないかも?と 事務員さん
元栓で観ずは止めてますが トイレも使えない!
ピーちゃん当分シャンプーできませんよ!
ガランは取り寄せ 高いです。災害保険下りませんか?

 6年位前にも 一度爆発したので
12月の寒波の時 ようじんしてガランにネルを巻き
ビニール袋を被せ養生をしてたんですが・・
マイナス3.5℃にはまけたようです。
もっと もっと強く 今度は毛布 いや
布団を巻かねば・・!

真夜中の侵入者・・?

 サピエ図書を聞きながら うつらうつらしていると
ピーちゃんが小声で何か訴えています。
うーん 何時だ! おしっこに行きたいのか・・?
 ピーちゃん ベットにしがみついて来て
尚も 何か言って居ます。
 えっ!台所の方で かすかに気配が
すり足で密かに歩く音らしい しゃしゃっ
って音が聞こえるではないですか?
 も も もしかして泥棒・・?
音声時計を布団の中にとりこんで 時刻を聞きます。
夜中の2時過ぎです。
正に草木も眠る丑三つ時 侵入者に最適の時間です。
もしもの時に110番と携帯を握りしめ
布団に潜って居ましたが・・我慢できない尿意が

 手に棒を持って アンテナ役のピーちゃんを
先に建て 電灯を突けまくりながら 台所へ出て行きます。
此の頃 すっかりたくましく成ったピーちゃん
泥棒も驚いて逃げるだろう・・ 逃げてくれるかな・・?

 台所に出ても トイレの方に行っても
ピーちゃん全然 無反応です。
あれー あの足音は何処へ・・
 屋根の上から聞こえています。

 デッキに出てみると 凍りつく様な寒さ
な な 何と雪が積もって居ます。
積もった雪が ザー ザァと屋根を滑って居ます。
泥棒の足音の招待は此れですか?
 あーぁ 其れでもこれで一安心
互いのトイレを済ませて布団に潜り込みます。
で 今朝は朝寝を決め込みました。

またまた寒波が・・

 こりゃ大変だ・・
明日は雪が積もる蚊 凍るか
警報が出たとかで イベントも中止
ピーちゃんと冬眠しなきゃ!

 寒さのせいか ピーちゃん調子が悪い
おねしょもしてしまった。
暖房つけて 布団を重ねても駄目でした。
治りかかっていたのにショックでありました。
僕の鼻炎と同じで 治りそうで治らないのかな?

 ハートブレイクレストランを呼んだ
20年も前に亡くなった地主の奥さんが
レストランに現れるのだ!
怖い 幽霊ではない!
 母と暮らせば! 遅々と暮らせば! ぽっぽや
など 怖くない幽霊の話しがいろいろある。
生きてる人間に求めきれない事が多いのかな?
今夜から 明日の冬眠 面白い本に出会いたい!
一昨年の本屋大賞の 海賊の娘!とか
話題に成った 火花! 乗り切れず
途中でなげだしてしまった。

話題作は・・

 山田洋二監督の 家族はつらい!
の映画が話題に成ってます。
 サピエ図書館に シナリオから起こした
小説がみつかります。
では と 早速読んでみます。
コメディータッチなので
一晩で読んでしまいます。
 熟年離婚のテーマーは ちょっと古いかな?
次男の嫁の優しさが家族を救って終わり・・
愛の薄い現代に 希望を持たせてるんでしょうか?
サザエさんぼかったかな・・!
ネコじゃなくってワンちゃんが飼われてました。
犬も居ると 家族がほんわかするね。
 
 本屋大賞のノミネートされた
十作品が発表されました。
果たして どれになるんでしょう・・?