月別アーカイブ: 2019年12月

昭和も遠くなりにけり 晦日事

 賞は二十年代から三十年ごろには まだまだ明治生まれの人も戸主として 居られたこともあってか  玄関先には日章旗を掲げしめ縄や 門松 も晴れ晴れしく飾られ 一気に 正月気分が高まってきていました。    正月飾りは 位置や飾りにならないようにと 三十日には飾り終える風習でした。  我が家も昨日までに ミニチュアの門松とか 水引細工のしめ縄とかを飾り終えました。  百円均一のオリンピック応援グッズこーなーに 日の丸の小旗が売られてありましたので 門松の上に掲げました。 うーん なかなかいい感じです。
 昭和の終わりころ 経企が盛り上がる バブルで うかれぎみのじだいでもありまして・・  しめ縄飾りを 愛車と言わず単車や自転車 乳母車 三輪車やおもちゃにまで着けて はしゃいでいましたね。 この頃 すっかり見かけなくなりました。 それもそれでさみしいなぁ わんわん
 では 今年のお騒がせはこれまでに 四国の瀬戸内は 幹部宇賀ぴゅーぴゅーです。 皆さん 良いお正月をお迎えください!わん

昭和の 餅つき

 昭和30年か40年ころまでは 今日30日は あちらこちらに 餅搗きの音が ほいぱっぽ ほぃぱっぽと と 威勢の良い掛け声とともに響き渡っていたのですが 昭和の終わりころから 機械搗きが広まり そんな音もきこえなくなります。
 29日には苦餅と言われ その日を避けて搗く風習があり 30日が 一番のメインとなっていました。  その頃は お供え餅 餡餅 像にもち のしもち 霰餅 ヨモギ餅 豆餅 保存食としても たくさんの種類が搗くので あさから かまどでもち米を蒸し始めます。で 地域一帯に 蒸上がるにおいが充ます。  親戚 縁者とか何軒もの家で寄り合って搗くし 夜までかかってしまいます。
 親戚の 新婚のお兄さんは お嫁さんにいいところを見せようとして 大張り切り 新妻さんも 姉さんかぶりで 新しい家庭になじもうと いそいそと立ち働きながら 互いに目を合わせたりして 農家に匂うことのない おしろいの香りなどもさせ なんだかいい感じに暖かな年の瀬の夜が深けるていくのです。!

昭和も遠くなりにけり 母の味

 いちおう大掃除も 落ち着いたので 外の昼でもいきませんか!と 友達に誘われ出かけます。  普段の日曜日より 国道は 車が行きかい 危ない感じです。  国道沿いのうどん屋や食事処は ドコモ車であふれています。
 我らのいく和食やは 友達のところで予約を入れてくれているのですが・・ それが 11時までに入ってくれろ と言われ 朝は控えめに食べてきました。 でも 皆さんも朝から 早くも外食に出かけてるんです。 と いうことは里帰りして 母の味 より軽便な 外職になって宇ですね。 息子や孫に食べさせようとして ちらしずしや野菜の炊き合わせなど ごちそうを山盛りにして 待つ心は 昭和の昔話になってるのかな!? わん

ガラガラくじの一等賞が・・

歳末大売り出しの ガラガラクジで 隣の二番根のお姉さんが 見事一等賞を引き当てました。  えー クジって当たることがあるんだーと びっくりするやら うらやましいやら!! ほしい賞品がなかったので 商品券で もらったのよ と言ってます。  じゃ なんか買ってよ と ぴーちゃんと 媚を売ってみましたが 無視されます。
 友達の奥さんが パン屋さんのガラガラくじで こちらも一等賞です。  焼けたパンがポンと飛び出す 昭和レトロのトースターです。  家にトースターはあるから要らないわ!と こちらは気前よく いただけました。 ちょっとアンティークなデザインは気に入りましたが 一人暮らし トーストは毎朝一枚だけです。 それにハムとチーズを乗っけて焼いているので この方式では かえって困るんです。 はてさて !?

今年も押し迫りました・・

 やっと 年の瀬らしく北風の福 寒い日になりました。 昼過ぎ 霙か霰がパラパラ振り出しました。 大晦日って言葉がしっくり感じられました。
 やり残したことがいっぱいありそうで・・ 今更 じたばたしても同省もないかと炬燵に埋もれていたい気分になります。
 本日 頼んでいた お餅が届きます。 ヨモギ餅の粒あんをもお願いしていたのですが 取り置き分が 粒あんではないかもしれないと もうひとパップ 確実な粒あんのヨモギ餅を 無料でいただきました。  今年は最後に縁起がいいやぁ 来年は 春から縁起がいいやぁ!と 大見えが切れると もっと嬉しいことですが!?
 ねぇ ピーちゃんと話しかけますが ピーちゃんは 寒い寒いとまるまるばかりです。

年末の買い出しに・・

 やっぱり雨だと 動きが悪く 何かしようとする 意欲が薄れます が・・  朝一番で ヘルパーさんと買い出しに    まず 百円均一にて掃除用具と プレゼント用の袋など買います。  年末年始用に 仕入れを頑張ったのか めちゃくちゃ段ボール箱が 通路にあふれていて ピーちゃんは 通れないよう!と 立往生で・・進みません! 用心深いので 危ういところは行きたがりません。 ヘルパーさんと品物を探す苦労より ピーちゃんの通路を見つけるほうが 大変です。
 年末年始は弁当屋さんが休みです。 少々 備蓄を増やしていないと ひもじい 正月になりかねません。 冷凍食品やレトルトを買い足します。 もう少し買って置かねば 6日まで持たないかもね! だれか何か差し入れしてよ ワン

昭和も遠くなりにけり ・クリスマスイブに

 イブの夜 B君に電話すると 食事の真っ最中  何食べてんだよ!とワン吉 冬は鍋だよね とお伝鍋を食べてるらしい!? スーパーで梅雨とか具がセットされてるやつを 買ってきてさ 小松菜なんか足して食べてんだと 四国から老いたお母さんを引き取って ただいま二人暮らし・・ クリスマスケーキ藻買ってきてるよと入ってます。 昔さぁ アイスのクリスマスケーキ はやったよな と B君が懐かしそうに言います。 そうだね 田舎でも酪連で売り出されましたね。 あの頃はエアコンも無く 寒い部屋で よく冷たいアイスなんか食べたよな! やっぱりさ それが流行りってもんだよ。 パン屋で売ってたバタークリームのケーキから 突然のアイスだもん 寒くったって食べたいよ! それは 今から50年も前の
昭和レトロな話になりました。
 それから Eちゃんところは 御飯が終わって休憩中といってます。 じゃ クリスマスケーキはどうしたの!と 他人の食卓が気になるワン吉はっ聞くのです。 ばぁちゃんと二人だから  コンビニでちちゃいケーキが二個入りのを 買ってきてるから もう少しして食べるんだ!と 逝っています。 そうなんだ コンビニには貧しい若者用に そんな感じの売ってんだね。 テレビで騒ぐほど 若者のクリスマスは 合成ではなくって まだまだ神田川だね。
 で ワン吉は いつもより肉が多めの カディナーカレーに 笑うなよ!昭和といえばカレーライスがごちそうなんだよ!。 それに B君が送ってくれた 苺にアイスをたっぷり乗っけた  どうだ 割と合成な デザートのクリスマスイブだろう。わん

病床のトレ君へ

トレ君へ 祝のメールありがとう! トレ君が我が家に来たときは ワン吉は60歳になったばかりでした。 早 あれから13年もたってしまいました。  毎日毎日 トレ君と出会って あんなこと こんなことがあったな!と 思い出しています。
 トレ君も元気で 新年を迎えることができそうで 喜んでいます。 トレ君にもらった 冬の暖かい服を とっかえひっかえ着て 朝の寒い ピーチは散歩をしています。  この冬は 暖かです。 これから 本格的に寒い日もあるかもしれませんが お互い風邪をひかないように 注意して過ごそうね。
 では 良い年をお迎えください   ピー&ワン吉

クリスマスイブですね!

 穏やかなイブの夜です。 夕方大型スーパーをのぞいてみましたが・・ 静かなものでした。  開店当初ごろは
入口前のケヤキの木が何本も イルミネーションの豆球がきらめいて 店内も幾か所にもクリスマスツリーが 飾られ センターコートには おしゃれな モニュメントが飾られていたのに!? 不ケーキなのかな?と 昔を懐かしんでいます。
 クリスマスケーキは 日曜日に お隣からおすそ分けがあり ピーちゃんともども頂きました。  今日は イチゴとバナナを凍らせ アイスをたっぷりかぶせた デザートを自作して ちょっと クリスマス気分に ディナーはカレーライスです。 僕の子供のころは カレーライスが 大語馳走メニューでした。  肉をたっぷりにして ルーは ホンドボーディナーカレーを張り込みます。 腹いっぱいです。で 少しピーちゃんと追っかけっこ しましたが ヘェヘェヘェです。

あと一週間に押し迫る

 昨日と打って変わって 暖かで 穏やかな一日になりました。 日差しもあり風もしそよそよと吹いているの で 洗濯物も すっきり乾くのです。 主夫としては とてもうれしいことです。
 朝の占いで 物事が計画的に進められる日!と あります。 押し迫ってきた年末に向かって 片付けの計画を立てます。  居間 台所 寝室と片付けれました。 あとは トイレ 風呂と荷物置き場の2階です。 うーん 何とかなりそうだな。
 26日に大体の食料品を 弁当が休みになるので 10日分 買って置かねば・・  先ほど ヘルパーさんの情報で 30日に年末セールがあるらしい! 良かった 同行援護が入っているので 牛乳とか 腐りやすいものはこの日にかいましょう! そして31日に庭など掃き清めれば もう 元旦をまつばかりですぞ ピーチ殿