月別アーカイブ: 2014年1月

鏡開き・・

 今日は鏡開き?
お供えの鏡餅を下ろして
善哉などにして頂きます。

 レトルトの善哉を買ってきます。
おやつに作ろうか?と思っていると
隣りのばぁちゃんから 
善哉で来たから取りにおいで!と声が・・
此れ幸いと貰いに行きます。
わー どんぶりにいっぱい!沢山です。
 半分ほど食べたところで餅はなくなりますが・・
小豆の方はまだまだ残っています。
しめしめ と冷蔵庫に保存していた餅を
トースターで焼いて足しましょう!

 焼き始めると なんだか煙臭いです。
何か焦げてる匂いです。
餅を取り出して ちょっとトースターを掃除です。
 臭いが無くなって やれやれです。
もう少し焼きます。
わー トースターから餅を取り出して ビックリ!
真っ黒の炭状態 炭団?なんでなんでなんでです。

 下の方をさぐると・・
朝 パンを焼いた時のチーズかハムが落ちて
焦げて 燻っていたようです。
黒焦げ餅の善哉は頂けません!

葬祭センターで・・・

 昨年末に親族の叔父さんが亡くなり
葬儀にトレ君と参列します。
葬祭センターは我が家から歩いて
15分ぐらいで行ける近さです。
此の頃 周りに亡くなる人が多く
トレ君とも 何度も其の葬祭センターには
参列しました。
 葬儀の荘厳な雰囲気がトレ君にも分かるのか
緊張して 何時もに増して静に伏せております。
参列されている方々も 其の姿に感心して頂けます。
 今までは 其の後の精進上げの供応には遠慮して
トレ君と先に失礼しておりました。
 だが其の日は 皆さんが余りにトレ君を褒めるので
気を良くして 供応の弁当を頂いて帰る事にしました。
我らのテーブルは 僕に近い親族でまとまります。
トレ君もテーブルの下で静にふせています。

 後日の話ですが・・
精進上げの席におられた人から 食事の席に
犬が居て気持ち悪かった!とかの声が聞こえます。
恐がる人も居るので攣れて来ない欲しい!とも
言ってるようです。
トレ君は 歩き回る訳でも、増して吼える事もありません!
最後の方で 僕の従兄弟達がトレ君に声をかけるので、
少々 僕の足の間から顔を覗かせる事は有りましたが?

 亡くなられた叔父さんの一族は 公の職を待つ人が多く
そう言う人達が 盲導犬の立場を考えた発言が出なかったのに
大きなショックも感じました。
此れでは 災害の時 避難場所にはトレ君は行けません!
悲しみより 空しさの残る葬儀でした。

まどろこしいテレビ!

 リンクポケットが充電出来なくなって
はや五日 仕方が無いのでテレビ聞いてます。

 テレビは遅い!まどろこしい!
サピエ図書を聞く時は 倍速ぐらいで聞いてます。
話はどんどん進むし CMも つづく も無い!
一晩で一冊の本を読み切れます。

 それとテレビは何度も同じ事を繰り返します。
南米で撃たれた話 取調べ中に逃げた男の話 
同じニュースを繰り返して 明日の天気が一時間置きです。

 深夜に目覚めた時は悲劇です。
ニュースの繰り返しが三十分置きになってるし・・
テレビショッピングにハイジャックされてます。
寂しい人は 此れでも聞いて慰められる!のだと・・
わっ!そんな人生に落ち込みそうな!

 宇宙の話 深海の事 世界町歩き など
小説に無かったテレビ番組も有ります。
 リンクポケットが早く帰って来る事を願いつつ
当分 テレビ君と仲良くしましょう。

焦ってます!

 穏やかな新年だと ほっこり している間に
早くも七草粥が過ぎてしまいます。
 展覧会だの新年会だの新春の予定が
次々と迫っています。
のんびりしてると 直ぐ春になりそう!

 蝋梅の花も一気に満開
推薦も椿の花も咲き始めてます。
庭で ふっと手を伸ばした先に
猫柳の柔らかな芽もふれ・・えっ!
と、びっくり 自然は確実に春を告げてます。

 来週末から陶芸展が始まります。
展示レイアウトが決らず焦ってます。
またまた寒波襲来らしい 
動きが鈍くなりそうだし・・

初災難!

 元旦以来 今日の七草粥まで ずーっと好天
穏やかな 新しい年の初めです。

 そんな中で 友人Tが・・
川に落ちて右足の甲を骨折!小指の爪が剥がれ
痛い 痛い 痛い と泣いてます。
だのに誰も同情してくれない!とぼやいてます。
Tは 其の川に数年前に一度落ちてます。
其の少し前に 白杖訓練も受けてます。
だけど白杖歩行をしていません。白杖を持ちません。
 それでは駄目だよ!と 一昨年 持ち運びに便利な
折りたたみの白杖を買わせます。
いつもバッグに入れといて 危い時に使いなさい!と
くどくどと言い含めます。が・・・
それでも白杖を出さず 片目の視力を頼りに、
斜め向きに泳ぐように歩いてます。

 救急医療で運び込まれた ドクターさんにも
家族にも 馬鹿だね!と言われるばかりで
同情の余地無し!自業自得って感じです。
自分の身は自分で守らなきゃ。

 次の日 またTから・・
宝くじ 落とした!と泣いてます。
年末ジャンボ七億円の宝くじ五十枚です。
川に落ちた時 落としたらしい!だそうです。
年末に買って ポケットに入れて持ち歩いていた・・?
馬鹿だねー!落語に出てくるバカの若旦那みたいです。
きっと一等の当りだったろうにね!
今年も春から縁起が悪いやい!

PTR−リンクポケットpが入院か・・?

 御正月にサピエ図書館に接続出来なくなって
ネット図書が読めず淋しい日々・・
其れでSDカードの落語を聴いて 初笑いを
布団に潜り込んで ひっそり楽しんでいたのです・・
しかし はっと築いたのですが 
リンクポケットの充電ライトが点いてません
コンセントが悪いのか?とあっちこっちと試してみます。
何処も全然駄目です。
充電率が78% 54% 27%
どんどん下がって ついに14%です。
焦りますが 充電出来る気配が有りません。

 正月が終り 今日から仕事初めです。
即 メーカーさんに電話
メーカーさん グリグリ 力を入れて挿して下さい!
コンセントを変えてみてください!
一度電池を取り出してリセットしてみて下さい!
と 言います。其れは何度もやりました。
ついでに パンパンと叩いてもみました。
素人でも 思いつく限りやりましたよ!

 うーん 其れでは入院してもらわねば成りません!
と、言われてしまいます。
リンクポケットを手に入れてほぼ二年
毎日 毎夜抱きしめて慈しんできたのですが・・
暫くお別れです。

新春 お客様 ご優待セール・・!

 実は年末に 一寸長めのコート
デパートでも買ったんです。
デパートの新春バーゲンの上得意様?ご優待セールの
案内が十二月中頃に届いたんです。
それでは と友達に誘われクリスマス前の三連休に
早速 いそいそと出かけます。
デパートのブランド店も早目の勝負に出てるようです。
春からは消費税も上がります。
買える物は買って置きましょう!

 クリスマスが誕生日の僕には
何かプレゼントも用意されてます。わくわく!
希望の長さのコート 三種類
カシミアとゴアテックとウールです。
出来ればトレ君の毛の事も考えて 
化繊か?オイルコートしたような新素材の
カジュアルで軽いのが良いですが・・ゴアテックでは
あまりにハード過ぎて・・?
結局 ウールに化繊をあしらったコートにします。

 そうそう長目のコートが欲しいと思ったのは
昨年末 雪の吹きすさぶ日が続き
今年の冬は厳しい寒さだとの予報
で、初詣やトレ君とのお出掛けに長目のコートが必要
と、思ったのです。

 しかし 御正月は暖かで穏やかな日々です。
長目のコートは不必要です。
其れに ここら辺りのトレ君との散歩には
ウールの それもブランド店のコートは勿体無い!
景色にそぐわ無い!とかで
未だ 袖を通さずです。

新春バーゲン特別割引!

 今日は 近くのスーパーが賑ってます。
年賀ハガキで一割引きから 二割 三割引きと
当選番号が有ります。
 隣りのばぁちゃんが全然当ってない!と
僕の年賀ハガキも検査に着ます。
僕も年賀状が少なく成ってるし・・当り無しです。
ばぁちゃんの娘が三割引きが当った!と言ってます。
其れに ばぁちゃんもぶら下がる事にして・・
いそいそとスーパーに向かってます。
僕もちょっと長めのコートが有ったら とぶら下がりを
表明しておきます。

 暫くして 電話が まあまあのが有る!そうです。
其れでは とトレ君と飛んでいきます。
あんまり慌てたのでハーネスを忘れて 走ってます。

 コートは思うほどの長さは無かったが
デザインが気に入ります。
もう既に半額に成っている上に当選ハガキで三割引き
それにポイントが十倍です。
と言う事は半額の四割引き?です。
では買いましょう!
ばぁちゃんの娘はオレンジが目立って良い!
トレ君との散歩にも安心!車が避けてくれるよ!と いち押しです。
でも ばぁちゃんは無難な紺色にしなさい!と世間の目を気にします。

初売り・・!

 以前は二日か三日が初売りでしたが・・
近くのスーパーも元旦から営業 初売りです。
元旦 トレ君と散歩に出たら 丁度開店時間です。
ちょっと覗いてみよう!
わー もういっぱいの人です。
エントランスの所で宝箱を売ってます。
ガランガランとベルを振り鳴らして煽っています。
何があたるのでしょうか?

 あっ 犬連れて来とる!と子供の声です。
トレ君が我が家に来て 丸々七年に成ります。
まだまだ こんな小さな町でもトレ君の存在を知られてません。
犬を連れて来てるんじゃなく 犬に連れられて来てるんですが・・
ワンちゃん ワンちゃんよ!と 子供に触らそうとする母親も居ます。
盲導犬に対するマナーも理解されてません!

ムッと成りながらも 新春の笑顔で店内一巡します。

 知り合いのお姉さんにも会います。
トレ君も今日は余所行きを着て澄ましてます。
見違えるように良い子ね!と褒められてます。
お姉さんが我が家に来た時は 大喜びで
おおはしゃぎをしてしまうのです。
トレ君はTPOを弁えてるんですよ!偉い!
毎日来て 今年も盲導犬啓発に頑張りましょう。

トレ君の初夢!

 トレ君 夜中に・・
くちゃくちゃ ぴちゃぴちゃ 何か食べてる?物音です。
いやー 寝言かな?
美味しい物を食べてる夢でも見てるんでしょう!
 トレ君は昨年末から腹の調子が悪く
フードは少な目 おやつは無しです。

 パピママさんから クリスマスプレゼントに
美味しそうな おやつ貰ってます。
夢の中で あれは如何なったんだろう?
あれたべたいなぁー ぱくぱく くちゃくちゃ
食べちゃおぅ! 口は甘口に成ってます。
そのうち ふーっと大きな溜息です。
夢と気付いて がっかりの感じです。

 ちょっと可愛そうなトレ君の初夢です。