月別アーカイブ: 2019年2月

春が来て 梅が咲きました。

 わー咲きましたね!と
庭の梅が咲いた!と声がかかります。
 今日は温かです。
急に春が来た感じです。

 12年前 トレ君が盲導犬合格の
認定証を頂いた日です。
 そして我が家に到着した日も
春の日差しに 白い梅と推薦が
見事に咲いて迎えられました。
 春に成って温かに日に
また トレ君が遊びに凝れると良いな!と
想うのです。

迷子の捨て猫

 保護活動の友人が連れに来てくれましたが
其の時は捕まえる事が出来ませんでした。
今でも 時々 みゃーみゃーと
鳴き声が何処かから聞こえます。

 近所の大人たちは困ったもんだと
ぶつぶつ文句は言ってるが
文句を垂れているだけです。

 小学生に聞くと
今 里親探しをしていて
何とかなるかも と言ってます。
子どもの方がしっかりしていて良心的です。

 もし 里親が見つからないとき
ワン吉に行ってよ と
お願いしておきます。
 保護活動の事務所に連絡して 組織的に
里親を探してもらって上げるからね”

 早くしないと 子猫の可愛らしさが消えるんだよ!

恵方巻き

 産直市でヘルパーさんが
人気の恵方巻きを 一日早いが
飼って来てくれました。
 市の始まる前に行って並んでいたが
物凄い皆さんの勢いで
買いそびれる所でしたが
人と人の間から手を差し込んで
やっと手にすることが出来たそうです。
ッ田五分で売り切れだと 凄い!
ご苦労様でした。
 さっそく頂きました。
流石人気の出品者だけあります。
美味しかったです。
これで厄をよけ 
良い年を過ごせるでしょう 
わんわん

最終バーゲンで・・

 2月に成ると 冬物衣料が
一気に半額になります。
其の上 5百円引きの金券も配られ
売り切らんかなとのみせがわのしせいです。
 ヘルパーさんがSの金券2枚くれました。

 で 気に成ってたブルゾン飼う事に決定・・
あっ ラストチャンスでした。
L寸が胃チイッ着しか残ってません。
滑り込みセーフって気分です。

 しかし 買ってしまうと
2月の春めいた日差しの下では
早くも暑苦しさを醸し出して仕舞うのです。

 店先には春物が並んでいます。
あーぁ 厚物は要らなかったかも。
寒波を待ってしまいます。