月別アーカイブ: 2021年2月

風の来ない道

 一昨日から 急に冬型に戻り 昨日は 瀬戸内に面した山々も 随分下まで白くなっているようです。  今日も朝から 粉雪が 吹きすさんでいます。 時々 ピューンとうなり声をあげながら 吹き付けてきます。  地震被害で 屋根や窓が 壊れた 東北は この大雪に どれほどの苦難を されているかと思うと 胸が 締め付けられます。
 夕方 雪速水 風も少々弱くなったので ピーちゃんを 励まして 散歩に出かけます。  冷たい風をよけ 家並みの中の 小道を歩いてみます。 だんだん 今どこを歩いているか? わからなくなり  迷い道くねくねです。 生まれて育ったところですから 何かの足掛かりを見つけ 歩きますが 風はよけれますが 物凄く不安です。 溝にだけは落ちないようにと 携帯用白状を伸ばせて 道の淵を探りながら ピーちゃん頑張ってとはげましつつ 無事家に帰れることを 祈りつつある来ました。 人に出会うこともなく 迷子です。 冷たい風はよけれましたが・・ 肝を冷やしました。わんわん

朝から大騒動!

 朝ごはんの準備をしながら テレビを点けますと えー 大地震 いつか聞いた 地名ばかりが しんど6強と言ってます。 え 悪夢を見ているのか と テレビに気を奪われていると 「火事です!火事!」と サイレン音を バックに 火災報知器が 何処までが夢か 現実化 混乱の中で うなり始めます。
 わー台所が 息苦しい煙に包まれてます。 朝の 野菜炒めが煙を吐いています。 急いでヒーターのスイッチを切り 換気扇を回します。 お隣の人が 駆けつけてこないかと 恐れつつ 耳をそばだてますが 周りで騒ぐ様子は聞こえません 自然に 火災報知器も止まっています。が 何処かでぴっぴっと  小さな 警報音が続いています。 なんだなんだと 思いつつ 台所をぐるぐるしていると 冷蔵庫のドアを開けっぱなしです。
 テレビでは 10年前を 方訪仏とさせる 地震被害の様子が 次辻と映し出されています。 またまた大変なことになったと思いつつ 我が家の騒動は 焦げた野菜だけで 肝をつぶして 収まります。わんわん

鍵がない??

 散歩に出かけようと 玄関に 鍵をかけようとして いつも入れてあるところを い幾ら 手探りで探りまくっても 出てきません!困ったー 焦りくるって あちらこちら探します。 朝からの 行動を 思い起こしては その時の 服装も思い出し ポケットも すべてひっくり返して 振ったり しますが 在りません!
 あきらめて 玄関は内鍵にして 窓からでも出ようか と 出かけるために 靴を履こうとすると 横に置いておいた クロックスのサンダルに 手が触れると あっ そこに キーホルダーが飛び出してます あー ほっとして どーっと力が抜けてしまいます。 上がるときポケットから落としたのだ。
 この頃 毎日ニュースでは 空き巣が 横行しています。 現銀は おかないようにしてますが・・ 狙われないとも限りません! 戸締りだけでは防げない 事例も多いです。
 それと 鍵を落とした時のため 合鍵を用意しなきゃいけません! 以前は 隣のばぁちゃん委 ひとつ預けてあったので 安心でしたが・・はてさて

何を着ればいいやら・・

 朝は まったく 真冬です。 日差しのある午後は  まるで 春の温かさ。 夕方になると 冬に逆戻り・・
 服を重ねたり 脱いだり また重ねたり  しかし まったくの冬服は 気分的に 違和感があるし  あったかい午後は 春らしい 明るい色の服など 着てみたりもするが・・ 日が沈むと またまた 重ねてます。
 おかしなもので 同じ気温でも 春は春です。 何処かに さわやかさがないと gさんぽくって 老け込んでしまうような 重い気分になってしまい 若い フードのジャンバーなど 着て見てみます。  ピーちゃんにも 午後の散歩は  ピンクのチェックのシャツに してみます。わんわん

どんなもんだ と・・

 今朝は とても冷たい朝でした。 コロナ感染の合間を縫って!と 事で 旧に頼まれ 出前授業に出かけます。 ボラセンからの送迎が付いているので 市内の一番西の小学校ですが 助かります。
 完全 コロナ感染対策で 体広い場所で3密を避けて 育館での授業です。  大きな声を出さない!ってこともあり 見えない 僕にとっては 宇宙で 感度の悪い リモート授業みたいで とても 孤独で 不安定な 心元なかったです。
 しかし 小さな学校で アットホームな感じがとてもよかったです。 校長さんや教頭さんも 会話に加わっていただき ピーちゃんは 可愛いね! おりこうさんね!とほめまくられ すっかりその気になって そうよ 私ってすごいでしょ!とどや顔です。  

オリゴ糖

 進められて 昨日から ヨーグルトやミルクに入れて飲んでます。 東大教授の 論文によると 花粉症が 一日で治る!?と書かれているそうです。  残念ながら その本が サピエ図書に見つかりませんでしたが・・  飲み始めて二日目の今日 外は 冷たい風が吹いていましたが 不思議と鼻水が出ません 目は 少しコロコロしてますが
うーん これはめっけものかもしれないぞ 30年間 悩まされ続けた 花粉症が これで収まれば めっけものです!

子守のつもりか??

 土曜日の午後 散歩仲間さんが 久しぶりに 立ち寄ってくれます。
 Uちゃんが 買い始めたばかりの 生後3かっげつの わんちゃんを連れてきます。 ピーちゃんは 子守のつもりか ぺろぺろ ぺろぺろ なめマックって 遊んであげてます!? というか 遊んでもらっているようでもあり とても楽しそうです。
 Uちゃんが 新しい子犬に 手がかかるのか この頃 散歩を一緒にできなかったので インスタグラムに 写真を 上げることができませんでした。 ピーちゃんファンの人たちは さみしい時を過ごさせて しまっていましたが・・ 今日は 川井写真を いっぱい捕れたかもしれません! ピーちゃんの 元気な様子 見せれました。
 Uちゃんに これからも 子守 よろしくね!と頼まれてます。  ラブの子犬を飼う予定の友達もいて 此方からも 子守よろしくね!と 言われたりしています。 そのうち 一緒に走り回れるかな そしたら 芝生の庭で 思いきり かけっこしようね わんわん

あったかいね!

 ヘルパーさんが 白い花が ぽつぽつと咲いてますよ!と 教えています。 あっ それはさくらんぼうだ! 1月中頃から咲き始めた 梅の花も だいぶ開いてきているそうです。
 昨日 シルバーさんに 庭の手入れに入ってもらいました。 ここの 銀木星は 春策の!と 聞かれます。えー銀木星や 木星塁は 秋に咲くもんでしょう?? なぜだか 今年は 今咲いてるようです。  紫陽花は11月まで咲いていたし 暑さ 寒さが ねじれているので 花も狂い咲き!?
 ほんと 今日は暑いくらいでした。 テラスの所で ピーちゃんのグルーミングをしていると ひだまりは 痛いくらいの暑さです。  散歩も シャツジャケットとベストで 出かけましたが 汗をかきます。 我が家の庭は ハワあたりに近づいてるのかな!?。 !?

美術散歩

「眠り展 2月3日 東京近代美術館 へー とこのテーマーに不思議を感じたのですが 生きている人間は 起きているか? 寝ているか?が生命の営みです。 で眠りの方を取材としても なんら 構わないわけですが 絶対的に 少ないでしょうね。 人間への興味として アクティブな行動に 大方 興味をもってしまうが 当たり前ですけどね!
 ゴヤや鵜ルーベンスも描いているようです。 今後 眠りにも もっと関心を持つべきかとも思うのです。 春眠 暁を覚えずでず といわれます。 んねている部時も もっと 表情があるかもしれません。
ボクちゃんは 常設展示室の 戦争画を 近代美術館に行くと 必ず熱心に見てくるらしい!? 藤田嗣治や小磯良平の 見事な筆さばきで描かれた絵 戦場の一場面を 作家の 何かの感情を見て取れるところも 感慨深く思えるようです。 戦後 藤田などは戦争協力者として 問題視されていますが!? 戦後 何食わぬ顔で 美術界を 生き抜いていった人たちに比べ 本当は どうだ多野だろうか?と 何事にも表があるのです。 表 われらも常に考える必要が ある気がします。

重なる危機

 テレビ画面に スギ花粉が 大写しになっています。 見えませんけど 想像だけで 目がかゆくなります。 
 やはり花粉が飛んでいるのは 間違いないようです。 朝 目ヤニが出てるし 鼻水が つるーっと流れます。 近くで クラスターが起こっているので 散歩 もマスクをしているせいか? 鼻水は少なめです。 しかし 耳の中がかゆいです。 麺幕攻撃を 此方に変えたようです。
 目をこすってはいけない! 華や口の周りを いじらないように と 注意されてますが それは無理
これから二か月 コロナに 花粉に 悩まされる日々になるのでしょうか!?