月別アーカイブ: 2012年4月

汗か涙か鼻水か・・

一旦 治りかけた花粉症ですが、
此の処 晴れた日のちょっと寒い次の日の朝
鼻水たらたら止まりません。
全く集中力が湧いてきません。
あー、設定ガイダンスが頭に入りません。
諦め機材を箱に収めます。

 三日目(19日)です。午後から
静に春の雨が降ってます。
また思い直してプレクストークリンクポケットの
箱を引っ張り出します。
設定ガイダンスのCDを掛ける前に
大きな箱の中の四個の箱を開ける練習を・・
箱は入れ込み式の凝った作りです。
なかなか蓋を開けれません。
此の難しい方式の箱の展開図は如何なってるんだろう?
なんて考えてしまいます。

 一応 蓋の開け方を確認した所で
CDを聞きます。
箱を開けるところは練習済みなので
CDの速さに着いて行けます。
はい、次はリンクポケットに電池を入れます。
電池ボックスの蓋の開けたかが説明で分かりません。
指の掛ける場所が見つかりません。
何度も何度もCDをリプレーして、
リンクポケットを撫で回します。
やっと開いて、電池を挿入です。此処は楽勝!

 電源アダプターを繋いで充電して下さい!
電源アダプター?何処に在るの?
箱の底の底までみても、何度ひっくり返しても、
無い!L字型のは在りません。
汗 汗、涙・・鼻水・・・

待望のリンクポケット

 ずーっと欲しかったプレクストークリンクポケットが
昨日 届きます。
思ったより大きな箱です。
子供がおもちゃを贈られた様に嬉しくって
わくわくしながら箱を開きます。
 まず書類が上に乗っかってます。読めません!
点字も在りますが・・分かりません。
 その下にいろいろ機器や機材の入った箱が
幾つも入っています。
 開けようか?開けて何かが無くなったら!
と、思うと広げて見る事ができません。
誰か見える人に手伝ってもらおう!と、
ひとまず箱を閉じます。

 荷物が届いて二日目の朝です。
今朝も取り合えず箱を開けてみます。
そうそう取り扱いの説明CDが入ってます。
先ず其れを聞いてみよう!
 大変丁寧に箱の開け方から
ひとつひとつ説明がされてます。

 CDを聞きながらやれば何とか成りそう!
自力で設定までやってみよう!と、
密かに決意します。
 CDを聞きます。分からない名称が出てきます。
其れにCDに作業が着いて行きません。
あれれ・・あれれ・・!と、言う間に
CDはどんどん先に進みます。あーー

天空に伸びる橋

 此処にも 芋納豆菩薩様は居られません。
なかなかお目にかかれません。

 弥谷寺は4,50年前に来た時は、
ずるずると滑るざらざらとした道を
あくせく登って行った記憶があります。
 入り口辺りには風情の有る茶店が在ったり、
山肌に彫り付けられた磨崖仏も在って、
僧侶の修行の寺らしい
深山の趣き深い所でした。

 でも 今は途中まで 有料ですが
車で登れる様に成ってます。
  楽ちん楽ちん!と、思いきや
駐車場から山門を潜ると、
其処から急勾配の階段がどーっと在ります。
わーぁ!と、思いつつトレ君と頑張って登ります。
ほっ!大師堂 到着??
だが左手に空に突き刺さるような
階段が在るではないですか!
其の先が本堂との事です。
こりゃ無理だーぁ!
 此処まで来ただけでも偉いよね!と、
ジョイママさんの言葉に同意。
我らは階段の下から拝んで退散です。

 以前はあんな会談は無かったのに??
急勾配を真っ直ぐに鉄で出来た階段だそうで、
まるで空に架かる橋に見えます。

 今回はグルメ中心の遍路に成りました。
次回ははて?さて?
何しろ乱れ打ちの我ら遍路は如何なりますか?

グルメ遍路‐峠の酒蒸し饅頭

 ジョイパパさんはお友達のクロパパさんから
峠の饅頭は美味しいよ!
甘い物嫌いの自分も食べれた!と、お勧召されてます。
地元のオー君のママも僕も、
あの程度なら、もっと美味しい饅頭はいっぱい有る!
と、言います。それでも此の饅頭は
以前かなり流行った時が有ります。
買い求める車の列がずーっと続いて交通妨害になる程です。
峠の前後に偽物店も出来る有様です。

 どちらにしても食べて無い人は食べてみないと
話になりません。買いましょう!
うーん 美味しい!と、ジョイママさん。
蒸し上がったばかりの仄かに香るお酒の香り!
二口で食べれる大きさ。C級うどんの後の
デザートにぴったり!かも・・
グルメ遍路の讃岐路はC級でまとめます。

 デザートも頂いて、
角を曲がると直ぐ71番 弥谷寺です。
駐車場に二軒の売店在ります。
芋納豆あるかな?グルメ遍路の我らは
先ず此方に参拝です。

グルメ遍路‐C級うどん

兄弟交流で盛り上がっていると
すっかりお昼が過ぎてます。
オー君のママに案内されて うどん屋に
いち押しは 残念 今日は定休日です。
案内されたのは外でも食べれる所です。
国道沿いです。もしかして
讃岐うどんでは三流所?
讃岐では
一流は製麺工馬場の片隅で食べさせる。
二流は農家や納屋を改装して家族でやってる。
三流は店舗を構えてる、C級グルメです。

 わー安い、今日のランチは
カツ丼+かけうどんで500円です。
其れをジョイパパさんが、僕は・・
いかフライぶっかけ!を・・・
C級グルメはC級なりに
我ら庶民の欲求に沿って工夫が有ります。
山盛りのイカフライ美味しく頂きます。
あー満腹!午後の日差しが眠気を誘います。

 しかし 
我らは遍路修行中!忘れてはいけません。
今日のノルマは後一ヶ寺残ってます。
オー君達と別れ、いざ出発です。
暫く車は東に走りまと峠です。
何だか旗がはためいて 我らを呼んでます。
峠の茶屋の饅頭です。

グルメ遍路‐幻の芋納豆

 あれれ!変ですよ。
我らの車は68番 観音寺を通り越して行きます。
どうしたんでしょう?
ジョイパパさんはお寺じゃ無くって、
道の駅を探してます。
前回 雲辺寺さんの駐車場で買った
芋納豆がとても美味しかったので、
今日も買いたいのだと・・
見つけた道の駅には有りません!
残念、グルメ札所がひとつ幻と消えます。

 68番 69番を さっと済ませて
盲導犬ボランティアさんのお宅に向かいます。
 キャリアチェンジのオー君、
とても元気ですが・・
トレ君と同じ悪性腫瘍で何度も手術し、
現在 薬物治療中との事です。
12才 驚きます。トレ君も頑張れ !
病気に負けるな!

 其のお宅から角を回って、数軒行くと
リー君が居ます。
リー君はジョイ君とお母さんが一緒、
トレ君とはお父さんが一緒、
わー複雑な家庭環境の様な・・
でも三頭は何処か似ていて
近頃見ない大型のラブ達でが
流石 兄弟 直ぐ仲良しです。

グルメ遍路・讃岐路‐1

 4月9日(月) 快晴 20℃〜  
 春の遍路第三弾です。
暑い!先週は冬日でしたが一気に初夏?
あんなに固い蕾だった桜が、ばっと咲いて
もう散り始めてるではないですか?

 前は66番札所 雲辺寺が最終でしたから
今日は67番から71番と讃岐路を巡ります。
 先ずは 車は高速道で向かいます。
 う〜ん 峠の饅頭を買って、讃岐うどんを食べて、
ジョイママさんは早速グルメ遍路のプラン作りです。

 67番大興寺は我が家からかなり近いのに
存在すら知らなかったですが・・
古墳の様な小高い山に伽藍が建つ
思いの他 雰囲気の有るお寺でした。
 トレ君はお寺に付き物の階段に慣れたのか
上手に誘導してくれる様に成りたすかります。
 バス遍路さんの団体が着いたばかりで
小さい山頂の境内は混みあってます。
 わんちゃんお遍路だ!
頑張ってね!と、皆さんの激励を受けます。

 乱れ打ちの我らは 次は70番
そして68番 69番 71番と巡ります。
あれーっ!ジョイパパの運転が変です?

恩師を偲ぶ‐満中院

 満中院は亡くなられた人の霊魂が
此の世と彼の世の間、すなわち中院から
彼の世 仏の世界に旅立つ日です。と、
法要の読経の後、ご住職が話されました。

 恩師の魂も8日 彼の世へと
旅立たれたのでしょう。
沢山のきささげ会の皆さんで送れた事、
大変 大変良かったと思います。
先生も嬉しかったでしょう。
 今日は春らしい爽やかな日差しの有る
心地の良い天気でした。
残された我らに微笑みを返されている様な気もしました。

 参列してくれた皆さん
 ありがとう!
時々 集まって恩師の話し等しましょう!

わんわん お遍路‐3

 わんわん遍路の我らは
石鎚SAでのんびりランチを楽しみながら・・
四国巡礼三大難所と言われる横峰寺も
大した事無かった!と、話します。
そうですよね!車で巡る遍路は昔の歩き遍路とは
大違い。其れに道路も整備されてますから・・

 今日は最高の遍路日和!
天気は良くって、心地良い風が吹いてます。
では もう一ヶ寺いきますか!
元気の余っている我らは 66番 雲辺寺へ。
65番は?って、何しろ 乱れ打ちの我らは
65番三角寺は一月に行ってます。

 雲辺寺さんはロープウェーで登ります。
ロープウェーに乗り込むと、
大きなジョイ君 トレ君はお遍路さんの注目の的
おー、おとなしのー! かしこそうだのー!
静に座っている二頭は関心されてます。
ロープウェーが動き出すと、
トレ君 とても不思議そうな顔です。
動いているけど車じゃ無いような・・・
緩やかに進むけど船でもなさそうな・・??
何だか空を飛んでるような・・???
初めての乗り物に理解に苦しんでます。

 頂上 到着です。
わー さ む い、また真冬に逆戻り、
寒暖計は6℃です。
雲辺寺さんは88ヶ寺で一番高い札所です。
本堂は少し山を下って在ります。
すれ違うお遍路さんは、頑張っている
ジョイ君 トレ君を見て ニッコリです。
健気な様子がお遍路さんを和ませてます。
きっと功徳がありますね。

夕暮れて来る山寺は冷えてます。
眼科の瀬戸内に陽が落ちて行きます。
わんわん遍路の一日でした。ではまた

グルメ遍路に・・・

わんわん遍路の2です。
 わんわん遍路は勝手気侭な乱れ打ちですから・・
難所の横峰寺を参り終えて、
何だかお腹が空いたね!って事を言いだします。
お昼にするには ちっと早い時間です。
ジョイ君のママがネットで 美味しいお饅頭の店!を
見つけています。本当は此れが目的だったりして?
取り合えず買いに行きましょう!
其の店は昔の街道筋の趣の有るあたりに
ひっそりと在ります。
なかなかツアーでは来れないね!と、言いつつ
ネット推薦の一粒饅頭と桜餅を買います。
うーん 素朴な美味しさです。
ジョイ君のパパは職場へのお土産も買います。
もう帰っても良い気分です。
でも我らはお遍路の途中ですよ!
あーぁ そうだ!

 思い直して61番から64番へ 其れらの寺院は
平坦な国道沿いに難無く行けるほどに在り
ぱっぱと あっけない感じに回り終えます。
 そうそう、吉祥寺の吉祥天の飾られた穴を目掛けて
金剛杖を投げ入れ見事 徹れば満願成就って言う。
我らは間違えて潜って記念撮影などして遊んでしまいました。

 今日の予定は早々に制覇です。
高速に入って石鎚SAで昼食です。
あの横峰さんの寒さは嘘の様に
午後の日差しは温かで、春休みのSAは
家族連れで大賑わいです。