天は我に身方せり!

 そんな風に思い切ってしまったが、
前泊も止む終えなし、と、取り合えず、
荷造り、気を取り直して旅仕度を始めます。

 工事中の高速道は高松から鳴門です。
では徳島から鳴門道は大丈夫でしょう?
と、夜に成って思いつき
徳島のじぃじぃKさんに電話します。
徳島から関空までの早朝の高速バスは有るそうです。
では、無理を言って徳島まで送ってもらおうか??
大丈夫だよ!と、Kさん、
先日、高松に行ったKさん、
其の工事中の区間を通ったけど、
一般道を走ってもほとんど変わらん!と、言い放ちます。
そうですかー!、其の力強い言葉に
ちょっと安堵です。

 開通したってよ!と、ニースで知って
朝に成って、Kさんから電話です。
あー、天は我を見放さ無かった!
昨日の不安が一瞬に消え去ります。
さぁ!。旅仕度!旅仕度!
気持ちも軽く、トランクにドンドン詰め込みます。

 日本も急に涼しく成ったけど
アルプスはもう真冬です。
毎日、雪マークが付いてます。
マイナス8℃、経験してません。
裏起毛のズボン、マフラー、レグウォーマー
やっぱり靴は短ブーツ。
全く真冬の服装を揃えます。
どんどんトランクは膨らんで
此れだけ有れば春までくらせそう!
だがお土産を入れるスペースが無いぞ?

一難さったが、
 PWさん所に行ったトレ君
突然手術をする事に成ります。
首に小さなコリが有って。
PWさんが獣医さんに観てもらった所、
取った方が良いだろう!って事に成ります。
無邪気に実家でのんびり過ごしているトレ君、
手術はビックリするだろうな。
術後は痛むかも知れない。
昨年の自分の手術を思い出し、
可愛そうに成ります。

 後ろ髪は引かれるけど、僕は今夜出発します。
遠い異国から無事の手術を祈っているよ!
お互い頑張ろうね!