美味しそうな鯉幟!

20130505142304.jpg

 姪の娘が幼い頃・・
谷川にロープを渡して
沢山の鯉幟をたなびかせる居る様を見て・・
鯉幟 干してるね!って言います。
庭に干す洗濯物に似てたんでしょう。

 あの鯉幟の飾り方って今一・・
僕は雄大な鯉には見えず。
小川のメダカの群か・・
海岸に干されているメザシにみえますが?
 あっ!でも 此の頃は川の流れの中に
浮かべている所もあります。
うーん 此れだと納得!
渓流の美しさも見れて良いかもです。

 先日 骨董店で端午の節句の床飾りを見つけて
我が家の坊や?の為に買ってきます。
鯉は張子に縮緬が張られ
ちょっと撥ねた感じに尻尾がくねっていて
何だか美味しそうに見えます。
だがトレ君は関心無し!無視
柏餅でもくれ!って感じです。