十日恵比寿と成人式に・・

 成人式! 成人式!と
テレビで言わないと・・
えーっ 今日は何で休みだろう?と
思ってしまいます。
 老人の日も 同じく 今日は何だっけ?と
毎年思います。
 月曜にしていれば 連休に成ると言う発想でしょうが
だったら 1月5日にしてくれていれば・・
其処まで会社もゆっくり休めただろうし
帰省組の成人者や学生さんも都合が良かったのでは・・?
 近頃の政府って 頓珍漢な事ばかり
考えては 失敗しているようだ!

 昨日は十日恵比寿さんだったんだ。
昔の新春バーゲンですね。
 僕の幼い頃の話ですが・・
母は近所の小母さんたちとうち揃って
隣町の旧街道沿いの商店街に
恵比寿切れ!って称して
いろいろの裁ち屑の歯切れを
毎年 勇んで買いに行ってました。
現在のスーパーのお年玉バーゲンです。
そして 其のキレで 服を塗ったり
座布団を作ったり!
冬場の炬燵の中の楽しみにもしてました。

 其の頃は 小さな端切れも大切にしまってあったので
僕は宿題の絵を 貼り絵で頑張ってました。
山下清とはいかなかったけど・・
努力賞もので よく張り出されてました。
など 十日恵比寿で思い出しました。とさ