テレビで白玉藤が満開の紹介が有りました。
例年より 少々早い開花だそうです。
何故か我が家は未だ蕾です。
昨年は大きな花房をたくさん着けて
豪勢な藤棚に成りましたが・・
今年は しょぼい感じで
甘い香りも漂って来ません。
昨年切り込み過ぎたのかもしれません!
今年は杏子も木蓮も 花が少な目です。
そろそろモッコウバラがさきそうです。
白い花の方が元気いっぱいです。
思い出して 水連に肥料を上げました。
本当は もう少し寒い頃 2月か 遅くとも三月に
上げた方が花が沢山咲きそうです。
でも 其の頃は水が冷たく 水連鉢に手を入れる
木にはならないのです。
隣のばぁちゃんの牡丹が大きく開きそうです。
元気だと喜ンだことだろう!と思います。
そんなところにも 人生の寂しさを感じます。