筍は 竹冠に旬です。
もう 筍も旬では無く 盛りでしょうか・・?
今日 筍の炊き込みご飯を頂きました。
隣のばぁちゃんが居ないと
旬の物はたべれません!
弁当を撮っているので 其れなりに
竹の子も 蕨もはいっていますが・・
調理に鮮度をかんじません!
筍の木の芽和えとか
天麩羅の出来立てを食べたいです。
爺ちゃんは 旬と言うより
竹の子のすっかり竹の様子に変わりつつある
噛むとガリごりと固いのを
しっかり 煮しめて食べるのが好きでした。
旬の柔らかいのは 頼りない!と言って
好みませんでした。
朝 蕗と魚の子の炊き合わせを頂きました。
出来立てで まだ湯気が立っていたので
御飯を食べた後でしたが・・
ちょこっとつまみ食いをしました。
うーん これぞ旬の味です。
爺ちゃんは 意に反して
蕗は 山の谷合などに生えている
細っこい みずみずしく柔らかいのが
美味しいぞ!と言って
山へ行って撮って来ていました。