またまた新しい道を探して・・

 少し ぐるりと回って 土曜日は 何気に散歩仲間さんが 集う場所に行きます。 暫くするとアンちゃんとパパさんが来ます。 もう一時間も歩いてきたそうです。  そこは道路沿いの川に 蓋をした場所で 隣の丁度腰を掛けれる コンクリート壁もあります。  われらの後ろはポンちゃんのところです。 ママさんがわれらに気が付いて おやつをもってきてくれます。 ピーチもハーネスを外して もぐもぐタイムです。
 すると 道路をスピードを緩めず 軽自動車が 昨夜の雨のたまり水を 勢いよく跳ね飛ばして走り去ります。  えー なんだなんだ こんな道で スピード出しすぎだ!  人がいるのが見えたら 注意すべきだろう・・と 文句を言っていると 今まで 通らなかったのに 次々と 車が行きます。  また水をはねていきますが スピードを落としたのか こちらには 跳ねた水は飛んできまっせん!  ほとんど 跳ねない人もいます。 まったくっ跳ねなかったのは 小型トラックです。 見事に水たまりをよけて 上手な運転です。
運転上手か 人柄か 心遣いか?? 先ほど 一番 泥水をはねていった車は その先の歯医者の受付の女の子だと判明! ピピーちゃんを守るように道側に立っていた ポンちゃんママの洋服が汚れています。
遅れてた Uちゃん参上です。 再び 散歩に出発です。  バイパスの広い歩道の なだらかな 初めてのコースの坂を上っていきます。 汗ばんできますが 気持ちのいい風が吹いてきます。 道端の木から 昨夜の雨の水滴が ぱらぱらと飛んできて 車の跳ねた泥水と違い 緑のしずくはそれは気持ちのいいものです。ワン