高知の旅ー終章

 無事 愛媛県の山を下り わが町に到着です。 バスを降りるとぶるっと来ます。 が 皆さんけがもなく 故障も無く 大きな お土産袋を しっかり抱えています。
皆さん お疲れさんでした。
来週 来年の行事計画が始まります。 はてさてどこへ行きましょうかね? 昨年は 四国一のスーパーマーケットで 銃行動 好きなものを食べて 自由に わが町にはないブランド店や 美味しいパン屋 お菓子屋 都会気分を味わいました。
 そうそう その前 一昨年は いちご狩りでした。 店頭で売っていないような 5種類のいちごを食べ放題 腹が破けそうなほど 食べまくりました。 空中栽培で清潔な いちご畑 すーぱーでは 高級品だろうと思える 色も形もいい苺 毎都市 また苺狩りいこうや!と 声が上がります。
 が それでは 研修旅行になりません。 四国には 美しい高原 海岸 美味しいものの産地があります。 できれば それらをめぐってみたいものです。 川下り 渦潮体験 紙漉き 木工細工 陶芸の絵付け 藍染  いろんな 産業も体験しましたね。
ワン吉は  いつも 却下されますが 高知と愛媛の境目でやっている 牛 一頭を 丸焼きバーベキュウ行きたいです。
日帰り旅行ですから あまり問う句はいけませんが・・・ みなさん いいところ知っていましたら 教えてください わんわん