昨年夏 裏の御主人がなくなりました。
障害の有る子供さんとお母さんだけに成りました。
其処へ 近所の小母さんが来て・・
庭が草だらけで 西洋タンポポが繁殖している。
この種が飛ぶと近所迷惑だ・・!
早く刈り取ってくれ!と 自らも
歯痒げに鎌を振り回し始めました。
言ってることはもっともだが・・
なかなか事情が許しませんよね。
わーぃ! 我が家の庭も草が伸び放題
此方へも飛び火しそうです。
女優さんがトーク番組で
雑草の庭も綺麗ですよね!作りたいわ!と
話してました。
賛成です!
田舎でも 川原や池の堤もなくなって
雑草が見れなくなってます。
おおばこ 茅釣り草 つばな すかんぽ
等々 草で遊んだり 食べたりしました。
秋には つばなの白い穂が池野堤一面に
白い穂を風になびかせて 綺麗でした。
方波見の小さな黄色い花 野すみれの可憐な事
あー どんどん見かけなくなります。