13時間を越えて働けません!

24・28日 深けていく最後の夜に・・
 ポルトガルの電灯音楽 ファドを聴きながらの
ディナーを楽しむレストランに向かいます。
 スペインはバルセロナから 同行して頂いた
専用バス 余談ですがベンツです。同行の運転手さん
ガイドさん 此れでお別れです。
六日間に渡り 一万キロの旅 有難う御座います。

 またしても レストランまでの一時間 ガイドさんのお話
今回は演説でしょうか?
日本の良さを讃えます。川端康成さんの ノーベル賞受賞記念の
美しい日本の講演にも勝る日本賛美です。
日本は料理もトイレも こまやかな心遣いがあります。
人柄もマナーも良い!そこでしかしが入ります。
先の大震災での原発事故での 政治や行政の対応です。
ガイドさんは二本で教師をしていたが 日本の教育の在り方に
不満を持って 退職 スペインに来たそうです。

ファド レストランに到着です。
専用バスは帰っていきます。
バスは二時間置きに休憩 連続 十三時間を超えて働いてはいけない!
って厳格な決まりがあるのだそうです。
数年前 スペインでも観光バスの大きな事故が有りました。
日本でも運転手さんの過剰労働が問題に成ってます。
其れで 我らがレストランからの帰りは 別のバスが迎えに来ます。
添乗員さんが 我らの手荷物を 先にホテルまで運んで行ってくれます。
規則を守るのは 中々面倒です。
しかるに運転手さんはリスボンの人だそうで・・
今夜は家族と食卓を囲めますね。