防災ホイッスル!

 障碍者協会で ホイッスル 笛を買いました。
もし 地震や土砂崩れで 
崩壊した建物などの下敷きに成った時
其れを吹いて 居場所を知らせ助けを呼びます。
かなり遠くまで音は響き 水中でも使えるとか・・
それは 優れ物・・と聞きました。

 昨夕 そのホイッスルが届きました。
予報に反して 大きい
体育の先生が首に吊るしていたのと ほぼ同じ
普段首に着けているには邪魔です。
小さいポシェットに入れるにも大きい
持ち歩くには もっと平ぺったくないとね。
災害時 持ち出し袋に入れて 枕元に億しかないかな?
 
 あっ!僕は春に 駐車場で遭難しました。
そんな時 此れを噴けば 早く見つけてくれます。
何とか 日々 持ち歩かねば!
災難は何処に在るか 分りません。