暖かな午後になったので
隣のばぁちゃん所の 花壇などの整理をします。
メクラ滅法に水やりをつづけていたのですが・
手探りで花壇に分け入ってみると
端の方を残して ほとんどかれています。
ばぁちゃんの入院中などは
列車に乗ってお見舞いに言っていたし
2月3月の寒さで 水もやれずにおりました。
其れで 鉢物等はかれてしまったようです。
枯れた鉢はすてて整理をしなくっちゃ!
今まで メクラ滅法の水やりは無駄でした。
此の花壇の辺りに くれない色の百日紅があったはず・・?と
手探りしていると うっ ぅ 何と根元から切られています。
えー夏の間 綺麗な花を咲かせてくれていたのですよ!
隣の植木屋さんに相談に行きます。
たぶん目が出るだろう・・?と言われます。
では 此れは大切にして水をつづけなくては。
二メートルを越すには何年かかるだろう。
やれやれ