「温泉に来たら、到着して一風呂、
寝る前に一風呂、そして起きて朝風呂を!」
「三度は浴びなくちゃね」
そうそう!としまるさんも言ってましたね。と、
スタッフさんが・・・言って
それで我らも、部屋に荷物を置いて、
トレイス君の夕食を済ませると、
さっそく一風呂浴びに出掛けます。
先ずは湖上の露天風呂へ、
湖に木の橋が架けられ、雪洞など灯して
何となく色っぽい仕掛けで、
湖上に浮かぶ半露天風呂に続いています。
そこで、さっと一風呂浴びて旅の汚れを落とし
食事どころへ急ぎます。腹も空いてます。
夕食後はトレイス君のトイレをさせて、
スタッフさんの用意してくれた敷物の上に
トレイス君を寝かせ、本格的な入浴です。
怪我をして久しぶりの入浴です。
広い大浴場ですが、貸し切り状態で、のんびりです
スタッフさんに背中を擦ってもらいます。
何日ぶりかの垢を流します。
車椅子の青年は膝で歩いて、
自力で入浴しています。
朝は、また湖上の露天風呂です。
三百六十度が湖で、湖に浸かっているようです。
夜の様な色気は無いですが・・・
今まさに朝日が上った所で、神々しい光と
湖面を渡る爽やかな風に、身も心も癒されます。
怪我などは、直ぐ治ってしまうでしょう。