テンションあがり

次の駅からは車掌さんがホームに下りて
「車椅子が乗ってますので」と、言って、
他の乗車のお客様を前の入り口に誘導してくれます。
鈍行列車の一番後ろの席は、犯される事のない
総勢8名の我らのスペースです。

「20年近く列車に乗る事が無かった」と、
Oさん、Nさんが言ってます。
彼らは車椅子ですが、自動車の運転も出来ますし。
僕も鈍行列車は其れぐらい乗ってませんね。
皆さん久しぶりの電車です。
「車から見る風景とは違うなー」
「あっ!うどん屋だ、今度食べに来ようか?」
停まった駅の前に讃岐名物うどんの看板です。
どんどんテンション上っています。

鈍行電車の方が窓が広く、
流れて行く景色が良く見えます。
海岸寺辺りは海の中を走って行くように、
真下に波が来ています。
「津波が来たら大変だ!台風も大変だ!」と、
わいわいがやがや言ってる間に、
ぽこぽことした山が目立つようになって
そろそろ今日の我らの目的地「丸亀」が近づきます。
特急なら30分の所を、三倍の一時間半も掛って来ました。
でも皆で物珍しく楽しんでいたので、とても短く感じます。